厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症患者の治療に人工呼吸器等を使用する際に必要となる消耗品について、希望調査を行い、人工呼吸器等を保有する医療機関へ無償配布する旨、連絡がありました。
作者別: 山臨工事務局
地域企業とのマッチング・医療機器開発に向けた臨床工学技士のニーズ募集
公益財団法人中国地域創造研究センターの「医療機器・ヘルスケア分野事業化支援ネットワーク(医の芽ネット)構築支援事業」の一部として活動
(日本臨床工学技士会臨学産連携委員会中国地区担当の小野淳一様より)
◆ニーズ募集の趣旨・目的
医療機関の臨床現場のニーズに基づいた機器開発を通じて、現場の課題解決や医療向上に貢献するとともに、地域企業における医療関連分野への新規参入・事業創出を促進する。
◆ニーズ募集の対象
中四国地域等の医療機関に所属する臨床工学技士
◆応募締め切り 令和3年1月29日(金)
応募用紙等の詳細については、下記HPよりご覧いただけます。
第14回広島人工呼吸療法セミナーのお知らせ
会期:2021年2月21日(日)
■時間:10:00〜15:00
■プログラム:添付ポスターをご確認ください
■会場:オンライン(Zoomを使用したライブ配信)
■受講受付期間:2020年12月4日〜2021年1月28日
■受付方法:Googleフォームより登録https://docs.google.com/forms/d/1L0_49vBbnqOxKorBMc_FG06AREfSjeO1UizRwVdYhdM/edit
■注意事項
①受講方法(Zoomへの接続方法)などはメールおよび
事前に送付するテキストにてお知らせします。
②開催1〜2周間前を目処ににテキストを送付します。
③終了後に受講証明書を発行します。
■お問合せ先
一般社団法人広島県臨床工学技士会理事
広島赤十字・原爆病院 臨床工学課 今田寛人
e-mail:imada.jrc@gmail.com